スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

社会福祉法人サン 介護スタッフ/未経験OK/諸手当/完全週休2日制/有休ほぼ消化/年間休日108日の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱり社会福祉法人サンが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

社会福祉法人サン

  • 介護スタッフ/未経験OK/諸手当/完全週休2日制/有休ほぼ消化/年間休日108日

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

「人の笑顔を見るのが好き♪」
そんなあなたが活躍できるお仕事です★

「人の役に立ちたい」
「資格を取得して、長くはたらきたい」
そんな方にピッタリなのが
社会福祉法人サンの【介護スタッフ】。

当法人が運営するグループホーム『より処ぬくみ・くるみ』で
入居者様の食事や着替えなどのサポートをお願いします♪

学歴や年齢、経験や資格は一切不問。
働きながら資格を取得できるだけでなく、
入居者様やそのご家族から「ありがとう」と感謝される、
やりがいのあるお仕事。

今後ますますニーズが高まる資格を取得し、
新たななキャリアを築くチャンスです♪

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

定員計18名のグループホームの介護スタッフ◆未経験OK・働きながら資格を取得できます◆週休2日制◆高い有給取得率◆残業手当全額支給◆夜勤手当1日8000円◆賞与年2回


当法人が運営する認知症の高齢者を対象としたグループホーム『より処ぬくみ・くるみ』で入居者様のサポートをお任せします。

◇具体的な仕事内容◇
◎食事の援助・歩行の援助・入浴の援助などの生活サポート
◎ひなまつりやお花見、お誕生会などのイベントの企画・運営
など。

入居者様と信頼関係ができるまではコミュニケーションを取ることが難しい場合もありますが、だんだん何を求めているかがわかるようになります。

施設は2階建ての2棟で、最大18名まで入居可能(内、男性の入居者は現在4名です)。入居者全員の顔を覚えられるので、1人ひとりに寄り添い、心のこもったサポートを実践できます。

仕事の魅力

POINT01 未経験OK、資格取得も応援します

入社後は働きながら資格を取得できますので、未経験の方・未資格の方も大歓迎です。配属後の約1ヵ月程度は、ベテランスタッフがしっかりお教えしますので、実務未経験の方もご安心ください。介護の現場では、型通りの対応ではなく入居者1人ひとりに合わせることが重要です。例えば着替えのサポートなら、手伝ってあげる場合もあれば、お手本を見せるだけの場合も。先輩のマネをして覚えることも必要ですが、自ら工夫していくことも大切です。

POINT02 完全週休2日制・有休もほぼ消化!年間休日108日

完全週休2日制(シフト制)、有休も毎月数人が交代で取得し、ほぼ消化できています。旅行や趣味の時間を楽しんで、しっかりリフレッシュしてください!

アピールポイント

資格取得支援制度について

業務に役立つ資格試験の受験費用は、全額法人が負担します。(条件有)
外部の研修・勉強会などにも就業時間を使って、積極的に参加していただく方針です。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

東京都新宿区高田馬場1丁目20-16

【詳細・交通】
東京メトロ副都心線「西早稲田駅」徒歩5分
各線「高田馬場駅」徒歩8分
【転勤の可能性】
ありません
【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◇学歴不問、資格不問、未経験・第二新卒の方、歓迎します!
★ブランクのある方も大歓迎です

勤務時間

シフト制(実働8時間)
早番◇7:30~16:30
日勤◇8:00~17:00、12:30~21:30
遅番◇13:45~22:45
夜勤◇22:30~8:00

休日休暇

≪年間休日108日≫
◇完全週休2日制(シフト制)
◇有給休暇
◇慶弔休暇
★有給休暇はほぼ消化。旅行や趣味の時間にあてて、しっかりリフレッシュしています。

待遇・福利厚生・その他

◇賞与年2回
◇交通費支給(月3万円まで)
◇社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇残業手当全額支給
◇家族手当
◇処遇改善手当
◇夜勤手当(1回8000円)※4回分までは月給に含まれています
◇資格手当(月5千円~2万5千円)
◇資格取得支援制度(受験料を法人が負担)
◇退職金制度

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

「入居者の方は認知症。だから、スタッフのこともすぐ忘れちゃうんですよ。でもね、心では覚えていてくれる。見ればそれがわかるんです」と事務局の新井氏。スタッフの皆さんが入居者の方に心から寄り添い、信頼関係を築いていらっしゃる様子に、私たちも感動しました。誰かのために尽くし、感謝される…そんなやりがいが感じられるお仕事って、素晴らしいですね!

この仕事で磨ける経験・能力

実践を通じて、介護のスキルを磨くことができます。また、外部講習などを通じて、様々な知識・技術を身につけることが可能です。

会社概要

アットホームな環境で認知症高齢者の『自分らしい暮らし』を支える

スウェーデンで始まった普通の一軒家(=グループホーム)での生活によって、認知症の症状が和らぎ、普通にその人らしく暮らせることが明らかになりました。社会福祉法人サンのグループホーム『より処ぬくみ・くるみ』は、認知症高齢者が住み慣れた地域・ゆったりとした家庭的環境の中で、尊厳ある自分らしい生活を送る「家」として、スタッフと一緒に協力しながら楽しく暮らす場を目指しています。

アットホームな環境で認知症高齢者の『自分らしい暮らし』を支える

会社名

社会福祉法人サン

事業内容

■第2種社会福祉事業
■不動産貸付業

設立

2000年12月

従業員数

27名(2017年1月現在)

代表者

伊東 健治

木のぬくもりが感じられる内装
木のぬくもりが感じられる内装
食事も心を込めて手作りしています
食事も心を込めて手作りしています
広々としたベランダは、イベントにも使われています
広々としたベランダは、イベントにも使われています

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】面接日の調整

▼【STEP3】面接

▼【STEP4】内定

◆ご応募から内定までは約1週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください