仕事内容
《女性エンジニアも多数活躍!働きやすい環境あり》
■マイクロソフト×アクセンチュアの戦略合弁会社
■インフラエンジニアとして大規模プロジェクトに携わる
お客様の抱える課題を見つけ、解決策を提案。
システムの設計~導入まで一貫してプロジェクトに関わることができます。
<具体的には>
外資系や海外展開を行う大手企業案件が中心です。
グローバル拠点へのコミュニケーションインフラ展開、
企業合併に伴うインフラ統合などの案件や
大規模なメール移行・製品の最新バージョンを利用したシステム導入等。
※日本では珍しい、大規模かつグローバルな案件が中心です。
<プロジェクト例>
Windows ServerやHyper-V、SQL Server、Windows OS等
マイクロソフト製品を利用したインフラ構築、統合/移行案件。
■サーバ設計・構築
■インフラ基盤統合
■プラットフォーム移行プロジェクト
■グローバル認証基盤統合
■プライベートクラウド構築
■データセンター運用コンサルティング等
仕事の魅力
当社では全社員を対象として、450以上の研修プログラムの中から
年間80時間以上の研修を受講することを徹底しています。
内容は、技術スキルに関するものから自社開発方法論やリーダーシップスキルの研修まで様々。
あなたの志向やスキルに合わせたものを受講していただけます。
また、技術セミナーへの参加等で国内外のエキスパートと交流することもあり
英語力も存分に活かしていただけます。
キャリアアップをサポートする独自の制度キャリアアドバイザー(CA)制度を導入。
全社員に先輩社員がCAとして付き、年間目標設定の仕方、研修計画のプランニングをサポートします。
また、プロジェクトでの評価を踏まえ、短期的なパフォーマンス改善に向けてのアドバイスから
長期的なキャリアプランの実現までCAがサポートします。
実際に社員の「グローバルなプロジェクトを手掛けてみたい」という希望を吸い上げ
海外クライアント向けの大型案件をアサインするなど
社員一人ひとりの積極性を尊重したキャリアパスを実現しています。
アピールポイント
入社後は、業界知識研修やMSテクノロジーについて、
当社のプロジェクト事例共有など、
様々なサポート体制でエンジニアの成長を後押しします。
《アバナードが誇る教育体制》
■450以上の研修カリキュラムによる研修制度
■年間80時間以上のトレーニング
■世界拠点で通信可能なSNSによるグローバルノウハウの共有
国内ではまだ展開されていないノウハウをキャッチアップでき、
最先端の技術を学ぶことができます。